ブログ
働き方改革の影響
2019.6.14
こんにちは。山本です。
当法人でも、働き方改革の勉強会を今週の火曜日に行いました。
法律の勉強というよりも、事務所の働き方をどうやって変えていくのか?といったテーマで社労士さんに来てもらって話をしてもらいました。
月45時間、年間360時間の残業を超えて働いてはいけない。
そのような話でした。
昨日、取引先の工務店にて相続の打ち合わせがあり、19時に行きました。
全て電気が消えており、休みかな?といった雰囲気でした。
それから依頼者の方が19時過ぎぐらいに来られて、依頼者の方と相続の打ち合わせを行いました。
その工務店でも、働き方改革の影響で、残業をするためには、上司に残業の申請を行うようになったという話でした。
依頼者に合わせて動いていくと、どうしても残業や休日出勤の問題が出てきます。
法律が決まっているので、その法律に沿って働いていかなければなりません。
そうなると業務の効率化も図らなければなりません。
効率化を図りつつ依頼者へのサービスの質を落とさずに、対応していくのか?という変化をしていかなければならないのだと思います。
どこの会社でも苦労しているのだと感じた打合せでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 全ての記事
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (7)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (23)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (27)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (7)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (10)