ブログ
自動運転自動車
2017.4.24
こんにちは。山本です。
最近の飲み会で車関係の人とお話をする機会がありました。
それで20年先の自動車はどうなっているのか?という話になり、自動運転の話題になりました。
自動運転自動車って、最近よく耳にします。
何となくGPSと自動停止装置(アイサイトが有名)とを組み合わせると、できそうな気がしてきます。
実際に自動運転の技術は、かなり進んでいて東京オリンピックではオリンピック会場を自動運転でつなぐ計画もあるそうです。
ここから自動車業界の話になるのですが、もしほとんどの自動車が自動運転に切り替わった場合、自動車の販売会社や修理工場は生き残ることができるのか?というテーマで話をしました。
ほとんどの自動車が自動運転になると、携帯キャリアのように個人が端末を持ち、端末からセンターに自動車の依頼をすると、近くを走っている車が、迎えに来てくれ、さらに目的地に自動的に連れていく。そのような未来がくるだろうという話でした。
この話のどこが問題なのかというと、このような未来が来ると、まず物流が変わります。そして自動車は、原則的にぶつかることがないので、修理は不要です。また、整備が必要な場合は自動で整備工場に移動して、勝手に整備をするようになります。そうなると色々と変わっていきます。
目まぐるしく変化していくであろう状況で、自動車業界もどれだけ人から信頼され必要とされているかが、業界として生き残っていくために必要な事だとの結論になりました。
司法書士も日頃から勉強や奉仕して、将来にわたって必要とされる資格として残っていきたいと思いました。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 全ての記事
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (7)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (23)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (27)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (7)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (10)