ブログ
相続対策の相談
2018.2.3
こんにちは。山本です。
今日は、相続対策の相談がありました。
相続対策として、生命保険であったり、生前贈与であったりと様々な方法があります。
本日のご相談は、本人の財産が相続税が発生する金額よりも高くなりそうな状況なので何か対策はできませんか?という内容です。
今回は、司法書士である私、税理士さん、保険会社の代理店さんの3名で相談をお聞きしました。
司法書士は、遺産分割協議書や相続人については、アドバイスをすることができますが、税金になると相談に応じることはできません。
そこで税理士さんの登場です。
税理士さんから、相続税の基礎となる財産の評価方法であったり、相続税の申告方法の説明がありました。
それから保険会社さんが相続税対策としての保険の提案を行ってもらいます。
やはり、私一人ではそこまで出来ません。
今回のように、専門家が集まって相談を受けると、一気に話が進みます。
このように相続対策を真剣に考えてもらう事で、自分が亡くなった時に、相続人に対してどのような思いを伝えたいのか?ということに
なっていきます。
今回は、お子様も同席されていたので、さらに親子間の会話や思いが伝わり、非常に心がほっこりする経験でした。
手続をするだけでなく、このような話し合いに同席させていただき幸せだと感じました。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 全ての記事
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (7)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (23)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (27)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (7)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (10)