ブログ
相続対策の相談
2017.11.10
こんにちは。山本です。
最近、相続でもめる事案が徐々に増加しているように感じます。
そんな事案が増えているような空気感の中で、相続の生前対策の相談もふえています。
本日は、当事務所で遺言の相談をされている方の打合せを行っていく中で、明らかに相続税が発生するほど財産があることがわかってきました。
司法書士は、税金の知識は全くありません。税務署のホームページから見ることのできるタックスアンサーを見ても、分かったような気がするだけで、本当にそれで良いのか分かりません。
そんな状況なので、依頼者の了解を取ったうえで、某金融機関に相談しました。
最近、その金融機関では相続対策専門の部署が存在しています。
富裕層向けのサービスを専門に提供している担当者と話をしました。
実際の財産の流れによって、このように税金が発生するであったり、発生しないであったりとの説明がありました。
何よりも、某金融機関と提携している税理士が相続税の試算を無料でしてもらえるというサービスは非常にありがたいと感じました。
先ほども書きましたが、司法書士は全く税金についての知識がありませんので、相続税の試算があるだけで、対策が必要なんだというアピールできるので、このようなサービスがあることを広く知ってもらえると良いのに。と思いました。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 全ての記事
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (7)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (23)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (27)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (7)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (17)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (10)